福祉バス
この事業は高齢者(65 歳以上)の方、あるいは障がい者の方が、各種大会及び研修会参加をして地域の皆様との交流を促進福祉を増進させることを目的に運営しております。
福祉バス紹介
福祉バス『ふれあい号』(パワーリフト完備で車椅子の方でも乗車が容易にできます。)
製造メーカー | 三菱自動車(PDG-BE63DG) |
---|---|
定員 | 22 名(内車椅子 2 台収容可能) |
主要装備品 | 案内マイク、車椅子用パワーリフト |
導入年次 | 平成 22 年 4 月 |
所有台数 | 1 台 |
松江市福祉バス利用の手引
下記のリンク先より、申請書をダウンロードいただけます。
福祉バスの形態 | 1. マイクロバス無料 | 2. 大型バス有料 | |
---|---|---|---|
申 込 方 法 ・ 運 行 時 間 ・ 利 用 料 金 等 |
利用申込開始※ | 利用月の 4 ヶ月前 | 利用月の 3 ヶ月前 |
利用申込〆切 | 利用日の 15 日前 | 利用日の 15 日前 | |
利用時間(原則) | 9:00 ~ 16:30 | 9:00 ~ 16:30 (19:30 まで延長可能) |
|
利用範囲 | マイクロバスエリア | 大型バスエリア | |
利用人数 | 20 人以内 (ほか 2 台車椅子可能) |
45 人以内 | |
利用料金 | 無 料 | 40,000 円 | |
延長料金 | – | 5,511 円 行程をもとに事前に決定 |
|
高速道路の利用 | 可能 | 可能 |
申請・お問い合わせ先
福祉バスに関するお問い合わせ、お申し込みは下記のお問い合わせ先までご連絡ください。